賃金人事制度
- ハンドメイド人事制度
- 給与決定のルール作りをします

社長さん、現在あなたの会社では従業員さんの給与はどのように決めていますか。
毎年の昇給時期で悩んでいらっしゃいませんか。
また社長が決めた給与に従業員さんは満足していると、お考えですか。
当事務所では、中小事業主のための人事賃金制度作りのお手伝いをします。
毎年の昇給時期で悩んでいらっしゃいませんか。
また社長が決めた給与に従業員さんは満足していると、お考えですか。
当事務所では、中小事業主のための人事賃金制度作りのお手伝いをします。
人事制度の目指すところは
①従業員さんが生活設計、人生設計ができる安定した会社作り
②人材の確保ができる会社作り
これから日本は長期の人不足の時代になると言われています。
その結果中小企業においても、なんらかの賃金人事制度がないと、人の確保が難しくなると思われます。
厳しいようですが事業主の恣意的な判断にもとづいた賃金決定では、労働者は安心して働ける環境とは考えてくれません。事業主が気まぐれ的に行う昇給では、従業員は生活設計ができる職場と考えてくれません。
また昇給のたびに社長一人で悩んでいませんか、そのためには何らかの賃金決定の仕組みが必要です。
当事務所では中小企業のための賃金人事制度を作り行います。
誰にでもわかる制度を簡易な運用システムで賃金人事制度を提案します。
1.等級フレームにもとづいた人事制度
2.現場の意見を汲み取ったわかりやすい評価制度
3.シンプルな賃金表
4.ガラス貼りの人事考課
これらが従業員様と経営者の信頼関係を作る制度の骨格です。
人が集まる企業、人が育つ企業を目指して人事制度作りをしましょう。
料金
過去受注例 | ||||
---|---|---|---|---|
D社 | 建設業 | 社員30名 | 賃金制度、人事評価制度設計 | 120万円 |
N社 | 小売業 | 社員25名 | 賃金制度設計 | 60万円 |
F社 | 小売業 | 社員35名 | 賃金制度、人事評価制度設計 | 150万円 |